お客様不感謝デー

不感謝デーに感謝

大会反省会

1ヶ月以上にわたる長いトーナメント大会を開催しました。非常にたくさんの方が参加をして下さり本当に感謝でした。

優勝はター吉さん、準優勝は乃木さん、ベスト4(敗者復活含む)はまるばつさん、シャドウさん、遊佐さん、かるぱすさん

でした。おめでとうございます。

全体的にひとりで運営してがんばれたかなと思っており割といい大会にはなったと思います。

ここからいろんな意見とかやってて気がついたこととかの反省会です。


期間が長い

これだけはどうしようもなかったですね、みなさんのモチベーションの維持や特定の期間が無理な人のことを考えると短い期間集中型がいいとは思うのですがなかなか今でも改善案は出ません…


参加に関して

まず人数が32人と多くしたのにもかかわらず未だに参加したいと言ってくれた人とかがいたりしたのはとても嬉しかったですが1人でこれ以上ははききることができるかと言えば時間が無いと無理に尽きます、夏休みとかならもしかしたらあるいはって感じですね。後は参加の確認にツイプラ使いましたが正直これはミスだった部分もありました。実際これで問題もあったので次の方法は考えています。


対戦に関してのレベル差とか

1回戦からかけ離れた人と当たって正直モチベがなくなったとかいうのもあったのかもしれないです、それも含めて運なんですが近い人達とトーナメントしたいっていうこともあるかもしれないので参加時点で振り分けるというのもありかなとかも感じました。しんどくなりそうでやらない気もします。


回戦ごとによるレベル制限

設けましたが後になってこれはちょっとやっかいだったなとも思わなく無い部分がありました、正直9-とかのところいらねーよ!って人もいたかもしれませんしね。誰にでもチャンスを与えるという意味でこれは外しませんでしたがこれ意見次第です。


勝敗の決着

これは早さ勝負、スコアを見ずに勝ち数のみというのに絞りましたが上に行けばいくほど1勝1敗1分みたいな時に提出速度が基準になってたのはミスでしたね。スコアについても見るべき部分はありました。でも大きい元としての勝ち数制は変えないと思います。3連が出た場合のどちらが早かったかや、提出期間前に先に作ったリザルト提出に関しては大会途中に変更しましたがその割にはなんとか回ったと思っています。


広報活動や結果報告について

正直時間が無くてトーナメントの進み具合や対戦の詳細結果の発表、スコアの開示などが全然できなかったことをお詫びします。


各プレイヤー

提出リザルトをTwitterに貼るのを制限しなかったので困惑させてしまいました、みなさん結果発表まで待ってくれた人も割と多く感謝しています。
後は提出がなかったということも何件かありましたがそれに関しては僕も個人的に催促するなどしなかったのが反省点です。


課題曲について

最初はくじ引き、途中からは僕が難易度表見て決めてましたがくじ引き統一するべきだったかもしれないし別に僕がすべて決めても良かったかもしれないし難しいです。

ぱっと思いついたのがこれだけでしたのでまた何かあればどんどん教えてください、よろしくお願いします。